末廣樽酒 1斗樽 18L 受注生産 日本酒 祝樽 祝酒 鏡割り 鏡開き 御祝 樽酒贈り物 ギフト 出陣式 披露宴 末廣酒造 [0121-05]
末廣樽酒 1斗樽 18L 受注生産 日本酒 祝樽 祝酒 鏡割り 鏡開き 御祝 樽酒贈り物 ギフト 出陣式 披露宴 末廣酒造
[0121-05]
販売価格: 55,000円(税別)
商品詳細
■末廣は縁起の良い樽酒(菰樽)です。
■会津若松の縁起の良い末廣の樽酒
■発送まで約10日(営業日)掛かります。
■受注生産のため代引きはできません。

■会津若松の縁起の良い末廣の樽酒
■発送まで約10日(営業日)掛かります。
■受注生産のため代引きはできません。

鏡割り | ○(鏡割りは出来ます。) |
材質 | 杉の木 |
酒質 | 末廣酒造:普通酒 |
大きさ | 高さ約38cm・横幅約40cm |
容量 | 1升瓶10本分入り(1800ml×10本) |
重量 | 重量約23キロ |
立札・入山札 | 立札・入山札(いりやまふだ)←こちらから |
発送までの日にち | 約10日(営業日)位掛かります。 |
発送元 | 当店からの発送になります |
支払方法 | カード決済・銀行振込・ネット銀行 |
その他 | 受注生産のためキャンセルはできません |
送料 | 地域別送料(ゆうパック) |
※年末受注締切 | 毎年12月10日頃まで |
※年始受注受付 | 毎年1月7日頃から |
■立札・入山札(いりやまふだ)について 立札・入山札(いりやまふだ)を必要とする場合には入山札をお選び願いまして詳細をご記入願います。 |
詳細事項
-
■蔵元紹介
江戸年間の嘉永三年(1850)の創業。
会津杜氏の匠、蔵人の情熱が息づいている。昔ながらの完全なる手造りと最新鋭テクノロジーの共存。酒造家としての想いは一つ。会津の水、会津の米、そして会津の人々で造りあげる正真正銘の地酒。昔からずっと、は、これからもずっと……なのである。心に染みる旨い酒造りは止まることを知らない。末廣酒造は伝承と進化とともに会津で歩み続けるのである。
末廣酒造には「旨い酒」造りのために自ら課している「地酒三か条」がある。
一、天然の旨い仕込み水
二、伝承される会津杜氏の匠
三、仕込み水と同じ水、仕込み水が湧く大地に育つ酒米
どんなに時代のニーズが移ろうとも、未来永劫愛される普遍の旨さをつむぐ末廣酒造。地酒三か条を頑固なまでに守り続ける酒造家魂こそが、会津に末廣の酒あり、と言わしめている由縁である。